crwdns2935433:0crwdne2935433:0
Microsoft Laptopを安全に分解するための準備作業
Microsoft Surface Laptop 4(15インチモデル)のゴム足交換
Microsoft Surface Laptop 4(15インチモデル)の上側ケース交換
Microsoft Surface Laptop 4(15インチモデル)のSSD交換
Microsoft Surface Laptop 4(15インチモデル)のヒートシンクとファンの交換
crwdns2935355:0devicecrwdnd2935355:0crwdnd2935355:0crwdne2935355:0
crwdns2935335:0crwdne2935335:0
crwdns2935381:0crwdne2935381:0
crwdns2936071:01crwdne2936071:0 — ディスプレイケーブルシールドの取り外し
ピンセットの片方の先端を左ディスプレイケーブルシールドの裏側に差し込みます。
crwdns2936071:02crwdne2936071:0
左ディスプレイケーブルシールドを画面と離れる方向に引っ張って、筐体のくぼみから外して下さい。
crwdns2936071:03crwdne2936071:0
上記の2手順を繰り返して右ディスプレイケーブルシールドも取り外して下さい。
crwdns2936071:04crwdne2936071:0 — 左側基板のクリップ外し
基板の固定ネジの一部は2枚の金属製シールドの裏にあるため、どちらも取り外す必要があります。
crwdns2936071:05crwdne2936071:0 — 左側基板シールドの取り外し
これで左側基板シールドが取り外せるようになりました。
crwdns2936071:06crwdne2936071:0 — 放熱グリスの除去と再塗布
基板と左側基板シールドの間に放熱グリスがある場合があります。
crwdns2936071:07crwdne2936071:0 — 右側の基板シールドの取り外し
ピンセットの片方の先端を右側の基板シールドの角の下に差し込んで、シールドの縁をこじり上げてクリップを外します。
crwdns2936071:08crwdne2936071:0 — 組み立て直す際の注意
組み立て直す際は、プレスコネクタを接続し直した後にスパッジャーの平らな側を使ってディスプレイケーブルを下側ケースのくぼみに優しく押し込んで下さい。
crwdns2936071:09crwdne2936071:0 — ディスプレイケーブルの接続解除
スパッジャーの平らな側を使って、ディスプレイケーブルコネクタ4つを全てこじり上げて接続を解除して下さい。
crwdns2936071:010crwdne2936071:0 — 右スピーカーの取り外し
スパッジャーの尖っている方の先端を使って右スピーカーケーブルを基板に接続しているコネクタを持ち上げて接続を解除して下さい。
crwdns2936071:011crwdne2936071:0 — Surface Connectポートの接続解除
スパッジャーの平らな側を使ってSurface Connectポートコネクタの固定アームをめくり上げて下さい。
crwdns2936071:012crwdne2936071:0 — 左スピーカーの接続解除
スパッジャーの尖っている方の先端を使って、左側ポートの近くにある左スピーカーケーブルのコネクタを持ち上げて接続を解除して下さい。
crwdns2936071:013crwdne2936071:0 — 黒いアンテナケーブルの接続解除
ピンセットの片方の先端を黒い方の アンテナコネクタの下に差し込みます、できるだけコネクタの頭に近い場所に差し込んで下さい。
crwdns2936071:014crwdne2936071:0 — 基板ブラケット固定ネジの取り外し
T3トルクスドライバーを使って、基板ブラケットを固定している長さ3mmのネジ2本を取り外して下さい。
crwdns2936071:015crwdne2936071:0 — 基板ブラケットの取り外し
基板ブラケットを取り外して下さい。
crwdns2936071:016crwdne2936071:0 — 左ポートカバー固定ネジの取り外し
T3トルクスドライバーを使って、左ポートカバーを固定している長さ2.1mmのネジ3本を取り外して下さい。
crwdns2936071:017crwdne2936071:0 — 左ポートカバーの取り外し
左ポートカバーを取り外して下さい。
crwdns2936071:018crwdne2936071:0 — 基板固定ネジの取り外し
T3トルクスドライバーを使って、基板を固定している長さ2mmのネジ6本を外して下さい。
crwdns2936071:019crwdne2936071:0 — 右端を持ち上げる
基板の左端はポート用の凹みやスピーカー及び筐体によってきつく押さえられています。
crwdns2936071:020crwdne2936071:0 — 基板左端をこじる
基板左上にある突起が筐体にある突起に当たっているため、基板の左端は自由に動かせません。
crwdns2936071:021crwdne2936071:0 — 基板の取り外し
これで基板が取り外せるようになりました。
crwdns2944171:0crwdnd2944171:0crwdnd2944171:0crwdnd2944171:0crwdne2944171:0