crwdns2933423:0crwdne2933423:0

Microsoft Surface Laptop 3 15インチ ディスプレイアセンブリの取り外し

crwdns2935443:0crwdne2935443:0

= crwdns2915112:0crwdne2915112:0 = crwdns2861241:0crwdne2861241:0
crwdns2936315:0crwdne2936315:0
crwdns2936323:0crwdne2936323:0

      crwdns2931349:0crwdne2931349:0

      crwdns2936071:01crwdne2936071:0 — ディスプレイコネクタのシールドを外す

      オープニングツールを使って、ディスプレイコネクタの右側を覆っている黒いシールドをこじ開けて持ち上げます。

      crwdns2936071:02crwdne2936071:0

      前の手順を繰り返して、ディスプレイコネクタの左側にある残りのシールドを取り外してください

      crwdns2936071:03crwdne2936071:0 — ディスプレイケーブルの接続を外す

      スパッジャーの平面側先端を使って、基板上の最初のディスプレイケーブルをこじ開け、接続を外します。

      crwdns2936071:04crwdne2936071:0

      残りのディスプレイコネクタ3本も外します。

      crwdns2936071:05crwdne2936071:0 — 再組み立てのヒント

      再組み立ての際は、スパッジャーの平面側先端を使って、ディスプレイケーブルを下部ケースの元の窪みに押し戻してください。

      crwdns2936071:06crwdne2936071:0 — スクリーンを最後まで開く

      スクリーンが開き切るまで開けます。

      crwdns2936071:07crwdne2936071:0 — 4本のヒンジネジを取り外す

      ヒンジネジを取り外す際は、ネジが徐々に緩むにつれてスクリーンが不安定になるため、しっかりと支えてください。

      crwdns2936071:08crwdne2936071:0 — スクリーンを垂直に配置する

      ゆっくりとスクリーンがほぼ垂直になるまで傾けてください。

      crwdns2936071:09crwdne2936071:0 — 最後のヒンジネジを取り外す

      スクリーンをしっかりと支えながら、T6トルクスドライバーを使用して、残りの5.9mmネジ2本(左右に1本ずつ)を取り外します。

      crwdns2936071:010crwdne2936071:0 — スクリーンを外す

      スクリーンを真上に持ち上げて、下部ケースから取り外します。

      crwdns2944171:0crwdnd2944171:0crwdnd2944171:0crwdnd2944171:0crwdne2944171:0