crwdns2933423:0crwdne2933423:0

Nintendo Switch OLEDモデル スクリーンの交換

crwdns2935443:0crwdne2935443:0

= crwdns2915112:0crwdne2915112:0 = crwdns2861241:0crwdne2861241:0
crwdns2936315:0crwdne2936315:0
crwdns2936323:0crwdne2936323:0

      crwdns2931349:0crwdne2931349:0

      crwdns2936071:01crwdne2936071:0 — ディスプレイのZIFコネクタを外す

      オープニングツール、スパッジャーもしくは爪先で、ディスプレイのZIFコネクタ上にあるヒンジ状のロッキングフラップを跳ねあげます。

      crwdns2936071:02crwdne2936071:0

      ピンセットを使って、マザーボード上のコネクタからディスプレイケーブルをまっすぐ引き抜きます。

      crwdns2936071:03crwdne2936071:0 — 右側端を温める

      加熱したiOpenerをスクリーン右端に90秒間当て、下の粘着剤を緩めます。

      crwdns2936071:04crwdne2936071:0 — オープニングピックを挿入

      スクリーンを触って温かくなったら、スクリーン下端に一番近い部分に吸盤ハンドルを当てます。

      crwdns2936071:05crwdne2936071:0 — 右端の接着剤を剥がす

      ピックをスクリーンの右端に沿ってスライドして、接着剤を切開します。

      crwdns2936071:06crwdne2936071:0 — 上部端を温める

      加熱したiOpenerをデバイスの上端に90秒間当て、下の接着剤を緩めます。

      crwdns2936071:07crwdne2936071:0 — 右上コーナーの接着剤を剥がす

      新しいオープニングピックを作った隙間に差し込みます。

      crwdns2936071:08crwdne2936071:0 — 上部端接着剤を剥がす

      作った隙間に新しいオープニングピックを差し込みます。

      crwdns2936071:09crwdne2936071:0 — スクリーンを取り出す

      ディスプレイケーブルをフレームに通しながら、スクリーンを持ち上げてデバイスから外します。

      crwdns2944171:0crwdnd2944171:0crwdnd2944171:0crwdnd2944171:0crwdne2944171:0