crwdns2933423:0crwdne2933423:0

Xbox Series Xの分解

crwdns2936315:0crwdne2936315:0
crwdns2936323:0crwdne2936323:0
crwdns2931653:06crwdne2931653:0
Xbox Series X Teardown: crwdns2935265:00crwdnd2935265:01crwdnd2935265:03crwdne2935265:0 Xbox Series X Teardown: crwdns2935265:00crwdnd2935265:02crwdnd2935265:03crwdne2935265:0 Xbox Series X Teardown: crwdns2935265:00crwdnd2935265:03crwdnd2935265:03crwdne2935265:0
  • With the disc drive out, the remaining innards are contained within this massive assembly, which is mostly just heat management strapped to some boards. Teardown complete? No. I think we're just getting started.

  • If you're wondering about the black rubber strap, its primary purpose seems to be isolation—from vibration, and noise. This extra bit of cushioning helps prevent any harshness from disturbing your gaming.

  • There are a few convenient labels here: "center chassis," "PSU," and "AC cable routing." These are slightly helpful for reassembly, but not exactly repair instructions.

  • Microsoft didn't waste any space inside this thing—check out how much volume is dedicated to the heatsink. Thermal design is a big part of any console creation, and it's clear the Series X is built to run cool and quiet.

  • Mounted up front is one of two antenna boards inside the tower. The redundancy might serve to ensure a solid connection in either of the console's two orientations: tower mode, and awkward mode.

ディスクドライブを取り出すと、残りの内部パーツはこの巨大なアセンブリの中に収納されています。そして大部分がヒート管理システムで、数枚の基板がストラップで固定されています。これにて分解は終了でしょうか?いいえ、分解は先ほど始まったばかりです。

黒いゴムストラップに目が止まった方、この主目的は振動やノイズを制御します。このクッションとなるストラップは、ゲームの邪魔になる状況から守ってくれます。

ここに”中央のシャーシ”、”PSU"、”ACケーブル配線”と表記された便利なラベルが付いています。組み立ての際には役立つでしょうが、修理インストラクションとはなりません。

Microsoftはこの内側のスペースを最大限に有効活用しています。デバイス全体に対してヒートシンクがどれほど占有しているか見てください。サーマルデザインは、どんなコンソールでも重要な要素です。そしてシリーズXは冷却しながら静かさを保つためにデザインされていることは明らかです。

タワー内部の正面側に取り付けられているのは、2つあるアンテナのうちの1つです。コンソールの2つの方向(タワーモードと不自然な横向きモード)どちらでも、接続できるようにしています。

crwdns2944171:0crwdnd2944171:0crwdnd2944171:0crwdnd2944171:0crwdne2944171:0