crwdns2933423:0crwdne2933423:0

AirPods 2の分解

crwdns2936315:0crwdne2936315:0
crwdns2936323:0crwdne2936323:0
crwdns2931653:012crwdne2931653:0
AirPods 2 Teardown: crwdns2935265:00crwdnd2935265:01crwdnd2935265:03crwdne2935265:0 AirPods 2 Teardown: crwdns2935265:00crwdnd2935265:02crwdnd2935265:03crwdne2935265:0 AirPods 2 Teardown: crwdns2935265:00crwdnd2935265:03crwdnd2935265:03crwdne2935265:0
  • Reaching into the almost-empty case, we fish out the slightly modified (compared to last time) sync button—now with two additional solder points for the ends of the wireless charging coil.

  • Finally, the thing we came all this way for: the new wireless charging coil, and a thermal pad to keep it cool under pressure.

  • ... which, despite our best efforts, refuses to come out intact.

  • This updated case seems designed for increased durability, but not repairability. That beefier hinge and water-repellent coating on the board probably makes for fewer failures—hopefully way fewer, because the rest of this thing is still a hot mess to service.

ほとんど空っぽになったケースの中に手を伸ばして、僅かに変更された(初代モデルと比べて)同期ボタンを取り出します。今回、ワイヤレス充電コイルの先端に繋げるため、半田付けポイントが2箇所増えて、4箇所になりました。

やっとたどり着きましたー新ワイヤレス充電コイルと冷却用サーマルパッドをを見つけました。(右側画像)

…ところが、私たちの最善の努力にも関わらず、このパーツを完全に取り出すことはできません。

この改良されたケースは、耐久性向上のためにデザインされたように見えます。残念ながら、修理難易度は配慮されていません。この頑丈なヒンジとボードに付けられた防水コートによって、このデバイスの問題が軽減されることでしょうーしかし修理難易度が非常に低いゆえ、実際に問題が軽減しない場合はどうしようもありません。

crwdns2944171:0crwdnd2944171:0crwdnd2944171:0crwdnd2944171:0crwdne2944171:0