crwdns2933423:0crwdne2933423:0

Samsung Galaxy Note Fan Editionの分解

crwdns2935443:0crwdne2935443:0

= crwdns2915112:0crwdne2915112:0 = crwdns2861241:0crwdne2861241:0
crwdns2936315:0crwdne2936315:0
crwdns2936323:0crwdne2936323:0

    crwdns2931349:0crwdne2931349:0

    crwdns2936071:01crwdne2936071:0

    このデバイスのスペックについてご存知でしたら、ここで一度確認してみましょう。

    crwdns2936071:02crwdne2936071:0

    失敗作に終わってしまったNote7本体の一部をe-wasteのゴミ箱に捨ててしまうのではなく、新しい命を与えてくれたSamsungに脱帽です。

    crwdns2936071:03crwdne2936071:0

    新しいNoteの裏側からガラスパネルをやっとこじ開けると(注意:前モデルと同じくらい開口は困難です)、修理済みハードウェアの内部をざっと確認できます。

    crwdns2936071:04crwdne2936071:0

    このベビーは新品のバッテリーを与えられました。バッテリーには6月20日と製造日が付けられています。出来たてです。

    crwdns2936071:05crwdne2936071:0

    Note7ではSamsung Exynos オクタコアに代わり、この修理済みユニットは最新のSnapdragon 821 processorが搭載されているという噂がありました。よって、詳細に調べるためCPU上のシールドを取り出してみました。

    crwdns2936071:06crwdne2936071:0

    Fan Editionはリペアビリティも含めて、Note7から何もかも受け継いでいます。

    crwdns2936071:07crwdne2936071:0 — 分解を終えて

    Samsung Galaxy Note Fan Editionの修理難易度は10点満点中4点です。(10点が最も修理しやすい指標)

    crwdns2944171:0crwdnd2944171:0crwdnd2944171:0crwdnd2944171:0crwdne2944171:0