crwdns2933423:0crwdne2933423:0

Xbox One S の分解

crwdns2936315:0crwdne2936315:0
crwdns2936323:0crwdne2936323:0
crwdns2931653:012crwdne2931653:0
Xbox One S Teardown: crwdns2935265:00crwdnd2935265:01crwdnd2935265:02crwdne2935265:0 Xbox One S Teardown: crwdns2935265:00crwdnd2935265:02crwdnd2935265:02crwdne2935265:0
  • Things are heating up in the teardown room, but we can't extract the "Thermal System" just yet. So we lift the whole dang motherboard assembly out of the metal casing.

  • A springy, X-shaped bracket secures the heat sink to the motherboard—a signature part we've seen in every Xbox since the original 360.

  • The "X" is a bit fussy and takes some muscle, but some practiced prying with a flathead driver saves the day.

分解の部屋はヒートアップしていますが、まだ「熱システム」を取り出すことができません。そこで、メタルケースからマザーボードアセンブリを押し上げて取り出します。

Xの形をしたブラケットはマザーボードの熱シンク(吸熱源)となっています。これはオリジナルのXbox 360以来、全てのXbox に見られる特徴です。

"X"の形は少々凝りすぎており、取り外しには少し労力が必要です。マイナスドライバーでこじ開けるのを練習してきた人は今日の日は報われるでしょう。

crwdns2944171:0crwdnd2944171:0crwdnd2944171:0crwdnd2944171:0crwdne2944171:0