crwdns2935355:0devicecrwdnd2935355:0crwdnd2935355:0crwdne2935355:0
crwdns2935335:0crwdne2935335:0
crwdns2935381:0crwdne2935381:0
crwdns2936071:01crwdne2936071:0 — スクリーンにテープを貼ります
保護メガネを装着してください。LCDスクリーンを破損しないようにゆっくりと作業を進めます。
crwdns2936071:02crwdne2936071:0 — スクリーンの右端を温めます
解体作業を開始する前に、Surfaceの電源を切ってください。
crwdns2936071:03crwdne2936071:0 — 接着剤のレイアウトに注意してください
続行する前に、スクリーンの接着剤のレイアウトに注意してください。
crwdns2936071:04crwdne2936071:0 — オープニングピックをスピーカーの開口部に挿入します
スクリーン上のスピーカー開口部にオープニングピックを挿入し、ガラスとスピーカーグリルの間をスライドします。
crwdns2936071:05crwdne2936071:0 — スクリーン下にオープニングピックをスライドさせます
ピックをSurface下部に向かって回転させ、スピーカーの切り欠き下端の下にスライドします。
crwdns2936071:06crwdne2936071:0 — スクリーンの接着剤をカットします
ピックをSurface右端にスライドさせて、スクリーン下の接着剤をスライスします。
crwdns2936071:07crwdne2936071:0
iOpenerを再加熱し、Surfaceのスクリーンの下端に2分間温めます。
crwdns2936071:08crwdne2936071:0
新しいオープニングピックを右下隅に挿入し、コーナー周辺を下端に向かってスライドさせます。
crwdns2936071:09crwdne2936071:0
iOpenerを再加熱し、Surfaceスクリーンの左端に2分間当てます。
crwdns2936071:010crwdne2936071:0
新しいオープニングピックを左下隅に挿入し、コーナーの周りを通して、左端に向かってスライドします。
crwdns2936071:011crwdne2936071:0
iOpenerを再加熱し、Surfaceスクリーンの上端に2分間温めます。
crwdns2936071:012crwdne2936071:0
オープニングピックを、Surace左上の角に沿ってスライドします。ピックが左端から70 mm離れたところで停止します。
crwdns2936071:013crwdne2936071:0
デリケートなアンテナケーブルはスクリーンの上部端の下に搭載されています。この作業では、ダメージを与えないよう慎重に行なってください。
crwdns2936071:014crwdne2936071:0
アンテナ上の接着剤をカットしたら(左端から22 cm離した箇所に)、ピックをSurface上端に沿ってスライドさせ、右上隅を丸めて残りの接着剤をスライスします。
crwdns2936071:015crwdne2936071:0 — Surfaceを開きます
スクリーンアセンブリをSurfaceケースからゆっくりと持ち上げます。抵抗が発生した場合は、停止してすべての接着剤が分離していることを確認してください。
crwdns2936071:016crwdne2936071:0
ピンセットとスパッジャーを手元に置いて準備します。
crwdns2936071:017crwdne2936071:0 — バッテリーの接続を外します
スパッジャーの先端を使って、バッテリーコネクタの両側をゆっくりと押し出します。
crwdns2936071:018crwdne2936071:0 — ディスプレイケーブルの接続を外します
ピンセットを使って、左側ディスプレイケーブルコネクタを覆っているシルバーのテープを剥がします。
crwdns2936071:019crwdne2936071:0
ピンセットを使って、右側ディスプレイケーブルをマザーボードに固定しているシルバーのテープを剥がします。
crwdns2936071:020crwdne2936071:0
スクリーンを取り出します。
crwdns2944171:0crwdnd2944171:0crwdnd2944171:0crwdnd2944171:0crwdne2944171:0