crwdns2935433:0crwdne2935433:0
iPhone 11 ペンタローブネジの交換
オープニング・ピックに3mmの印をつける
開口方法
ディスプレイアセンブリ
iPhone 11下部スピーカーの交換
iPhone 11 Taptic Engine の交換
crwdns2935355:0devicecrwdnd2935355:0crwdnd2935355:0crwdne2935355:0
crwdns2935335:0crwdne2935335:0
crwdns2935381:0crwdne2935381:0
crwdns2936071:01crwdne2936071:0 — 接着ストリップ用タブを探します
6本のストレッチリリースタイプの接着剤によってバッテリーが固定されています。このうち3本のタブがバッテリー上部の端、残りの3本のタブが下部端に付いています。
crwdns2936071:02crwdne2936071:0 — 下部端のタブをめくります
バッテリー下部端から3本のバッテリー用接着プルタブを取り出してめくります。
crwdns2936071:03crwdne2936071:0
次の手順では、各接着タブをゆっくりと引っ張り、バッテリー下から接着ストリップを引き抜きます。このストリップがストレッチして伸びるとバッテリーから剥がれます。
crwdns2936071:04crwdne2936071:0 — 最初の接着ストリップを取り出します
1本ずつバッテリーの接着タブをバッテリーからデバイス下部に向けてゆっくりと引き抜きます。
crwdns2936071:05crwdne2936071:0 — さらに2本の接着ストリップを取り出します
iPhone下部端付近に残っているさらに2本の接着ストリップを、同じ手順を繰り返して取り出します。
crwdns2936071:06crwdne2936071:0 — バッテリー上部の接着プルタブをめくります
バッテリー上部端から3つのバッテリー用接着タブを剥がします。
crwdns2936071:07crwdne2936071:0 — バッテリー上部3つの接着ストリップを外します
上部の接着ストリップを1本ずつ引き抜きます。下側の接着ストリップを取り出した方法と同じ手順で進めてください。
crwdns2936071:08crwdne2936071:0 — 取り出せないバッテリーの対応方法
接着ストリップが途中で切断したり、バッテリーがリアケースに固定されている場合は、イソプロピルアルコール(濃度90%以上)を取り出せなかったストリップの付近に数滴注入します。
crwdns2936071:09crwdne2936071:0 — 取り出せないバッテリーの対処方法(代替手段)
バッテリーの底で接着ストリップが切断してしまいリアケースに付いたままの場合はiOpener かヘアドライヤーを準備して、バッテリー裏のリアケースに直接熱をあててください。
crwdns2936071:010crwdne2936071:0 — バッテリーを取り出します
バッテリーを取り出します。
crwdns2944171:0crwdnd2944171:0crwdnd2944171:0crwdnd2944171:0crwdne2944171:0