crwdns2933423:0crwdne2933423:0

iPhone 11 Pro Max の分解

crwdns2936315:0crwdne2936315:0
crwdns2936323:0crwdne2936323:0
crwdns2931653:020crwdne2931653:0
iPhone 11 Pro Max Teardown: crwdns2935265:00crwdnd2935265:01crwdnd2935265:01crwdne2935265:0
  • This teardown officially goes to eleven, and here's what we found!

  • A much bigger battery made possible by bumping the body 0.4 mm and winning 0.25 mm from 3D Touch.

  • Two battery cables that may have helped Apple's allegedly-scrapped bilateral charging out—but could just as easily help manage battery life.

  • A very non-definitive "4 GB confirmed" rating, given our inability to find dedicated camera RAM.

  • Plus, some RF antennas (we're pretty sure), all the better for the U1 to seek with.

  • Don't touch that dial—we'll have more teardowns for you soon!

早朝から始まったこの分解は、夜の11時までかかりました。そして、発見したことは次の通りです。

3D Touchを廃止して0.25mm、さらに本体を0.4mm厚くしたことで、バッテリーを大容量化できました。

2本のバッテリーケーブルの目的は、Appleが断念したと伝えられる双方向ワイヤレス充電かもしれません。もしくは、バッテリー駆動時間を管理するためでしょう。

残念ながらカメラ専用RAMを見つけることができなかったため、Appleが公表している容量”4GB”が確認できませんでした。

そして、複数のRFアンテナ が、U1チップと連動して上手く機能しています。(おそらく)

まだダイヤルを押さないでください。詳細な分解を近日中にお届けします!

crwdns2944171:0crwdnd2944171:0crwdnd2944171:0crwdnd2944171:0crwdne2944171:0