crwdns2933423:0crwdne2933423:0

iPhone 11 Pro Max の分解

crwdns2936315:0crwdne2936315:0
crwdns2936323:0crwdne2936323:0
crwdns2931653:05crwdne2931653:0
iPhone 11 Pro Max Teardown: crwdns2935265:00crwdnd2935265:01crwdnd2935265:03crwdne2935265:0 iPhone 11 Pro Max Teardown: crwdns2935265:00crwdnd2935265:02crwdnd2935265:03crwdne2935265:0 iPhone 11 Pro Max Teardown: crwdns2935265:00crwdnd2935265:03crwdnd2935265:03crwdne2935265:0
  • Time to get our first glimpse inside this Professional Maximum iPhone complete with monstrous L-shaped battery—with two battery connectors? Now that's new.

  • There could be a number of reasons for this extra cable to exist, but bilateral charging is certainly one of them.

  • Some testing yielded the following results:

  • The phone will function without the charging-port-end connected (reconnecting it threw a temporary temperature warning for us).

  • While that lower cable is disconnected, the phone will charge via the Lightning port, but not the wireless charging coil.

  • When we disconnected the "main" cable that goes directly to the logic board, the phone shut down as normal and would not boot, even with the other cable connected.

このプロフェッショナルでマキシマムなiPhoneが搭載している巨大なL字型バッテリーの内側を確認する時間がきました。そして2本のバッテリコネクターがついています。これは新しいですね。

ケーブル数が増えたことの理由は、数多くあるでしょうが、双方向ワイヤレス充電もその理由の一つに含まれるはずです。

いくつか検証した結果です。

デバイスは充電ポート側が接続されていなくても、機能します。(再接続すると、高温に対する一時警告が表示されます)

下側ケーブルの接続を外しても、デバイスはLighting ポートで充電できます。しかし、ワイヤレス充電コイルには対応しません。

ロジックボードに繋がっているメインケーブルの接続を外すと、デバイスは通常通りシャットダウンします。そして再起動しません。もう一方のケーブルを接続していても、同じ結果です。

crwdns2944171:0crwdnd2944171:0crwdnd2944171:0crwdnd2944171:0crwdne2944171:0