crwdns2933423:0crwdne2933423:0

HomePodの分解

crwdns2936315:0crwdne2936315:0
crwdns2936323:0crwdne2936323:0
crwdns2931653:03crwdne2931653:0
HomePod Teardown: crwdns2935265:00crwdnd2935265:01crwdnd2935265:03crwdne2935265:0 HomePod Teardown: crwdns2935265:00crwdnd2935265:02crwdnd2935265:03crwdne2935265:0 HomePod Teardown: crwdns2935265:00crwdnd2935265:03crwdnd2935265:03crwdne2935265:0
  • We spy a lot of regulatory information printed inconspicuously under the foot:

  • FCC, e-waste warnings, and EU, Australia and regulatory markings—despite the permanent US plug on our model—and a marker for being double-insulated.

  • Newly minted model number, A1639.

  • And a couple tiny holes.

  • Weird place for some microphones. Could these holes be for barometric purposes?

さて本体の底にひっそりとプリントされた規定ラベルを確認してみましょう。

FCC(Federal Communications Commissionー米国連邦通信委員会)、e-wasteに関する警告と、EUの基準を満たすCEマークオーストラリアの規制マーク (このモデルはアメリカ国内専用のプラグにも関わらず)、関電保護クラス(Appliance classes)のうちクラスⅡのマークが付けられています。

新しく付与されたモデル番号はA1639です。

そして幾つか小さい穴があります。

マイクがこんな奇妙な位置についているわけはありません。これは気圧を目的とした穴なのでしょうか?

crwdns2944171:0crwdnd2944171:0crwdnd2944171:0crwdnd2944171:0crwdne2944171:0